政治・世の中のこと 何でも言うて

気安に訪れて

Last Modified: 2025/07/02(Wed) 01:00:49〔31秒前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

No.1108, No.1107, No.1106, No.1105, No.1104, No.1103, No.11027件]

代々の※※考察

No. 1108 〔61日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
身元しらべ、
当前のこと。

回教投稿

〔 27文字 〕 編集

金の価格ヤナギ

No. 1107 〔61日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
米の値段ヤナギ

流通ヤナギ

統計の利用ヤナギ
統計の取り方ヤナギ

皇族ヤナギ
皇室典範ヤナギ

食物の価格ヤナギ

JAヤナギ

回教投稿

〔 82文字 〕 編集

続き

No. 1106 〔61日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
きぼすりを、はか、という。
この「はか」を「ちゃ」という。
「行きっちゃ」の「ちゃ」という。
「そしっちゃ」の「ちゃ」という。

言葉が同じになる話とそ。

〔 80文字 〕 編集

続き

No. 1105 〔61日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
「差別されます」という、
被差別者のいうことか、
それとも、差別者のいうことか、
ろっけを取る見方という。


差別者の被差別、
被差別者の差別、
ゆわせらのきぼすり、
という。

〔 93文字 〕 編集

続き

No. 1104 〔61日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
差別をする被差別者という。
被差別を、しょっくら、という。
差別を、しょっくす、という。
これを、被差別の差別、という。

〔 63文字 〕 編集

続き

No. 1103 〔61日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
部落を差別をする
ことを、取るえ、と
いう。取るえの、れっかん
しゅく、という。とんく、という。
これを、れってんす、という。
部落で使われる言葉を、れってん、
という。れってんを取る、私の
被差別という。私を部落者という
話という。

〔 120文字 〕 編集

続き

No. 1102 〔61日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
言葉を変えようとすること
を、れっかん、という。
ばいせる、という話が、それである。部落で、「ちゃ」を使う人を
、れっかんしゃら、という。
部落者に交わる人という。
れっかんびっくすの山という。

〔 101文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

望むこと
ああしてほしい、
こうしてほしい、
なんでも好きなこと、
不平不満ぐち

直ぐに反映されますから、
期待してください。

編集

■カレンダー:

2025年5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■最近の投稿:

■カテゴリ:

■日付検索:

■ハッシュタグ:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件