政治・世の中のこと 何でもいうてんか - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年4月19日(土) 22:51:14〔18分前〕 更新
■No.975, No.974, No.973, No.972, No.971, No.970, No.969[7件] ( 7 件 )
〔84文字〕 編集
2025/04/17 (Thu)
22:09:51
New!
No.974
by
名無し
〔2日前〕
烏賊が空に立つ光景、世の元の
光景という。いかすみ世とそ。
柳を取るいかすみ、とそ。
いかすみ柳の名とそ。私名と
そ。いかすみ瓦版とそ。。
〔64文字〕 編集
2025/04/17 (Thu)
21:56:42
New!
No.973
by
名無し
〔2日前〕
柳青春
灰色の青春
いかすみ入りの壁がある。
ずるい壁
しゅめすの壁、いかすみか音を
出す壁、加賀音ともいう。
〔102文字〕 編集
2025/04/17 (Thu)
13:41:04
New!
No.970
by
名無し
〔2日前〕
このお書きの山羊の関わりとそ。
メーと鳴く声で始めたことという。
フォッサマグナの造りという。
メーという山羊が取る、このはぬ、
という、ヤギの知恵のことという。
私のお書きという。私書らみ、とそ。
〔310文字〕 編集
2025/04/17 (Thu)
13:38:26
New!
No.969
by
名無し
〔2日前〕
フォッサマグナで、山羊のメステラズが
出る、あおさりふ、という。フォッサマグナの
作りをいう、うちの作りという。
フオッサマグナを作ったうちという。
やむかっしらの言い。フォスという呼び
という。フォスの・れいたる、とそ。
これをフォン作という。フォの・やいたり、
ともいう。フォッサフーラズの造りとそ。
山を切るという、切山の言い。鋸で切った
山という。白山らっくすの地という。
この跡がある、やますという場所。
山の頂上に鋸を入れたことという。
これを広げて大きな切れ目にする。
フォッツという場所とそ。フォッサマグナ・
スーキスという。これをした人とそ。
高い山の白山を切る人という。
鋸山ともいう。
垂仁柳 景行柳 成務柳
仲哀柳 応神柳 仁徳柳
履中柳 反正柳 允恭柳
安康柳
万博柳 親柳
回教投稿