No.34
樺太を、ロイシ、ロッコル、ロック、
宗谷岬を、タノラ、
宗谷海峡を、ミノリラレ、
大泊を、タイミス、ヨイカリ、という。
サハリンは、コロポックル数空
(パッフィンという。
豊原を、ミトキラズ、という。
樺太を、小林コロラキ、という、
全部、コロポックル語。
小林島というた話とそ。
権六(ごんろく)島という。
六つの郡がある。島揺れと
いう地震もある。地震かめすみ、
という、地震の亀がいる。
地震をいう亀という、この亀が
いる場所とそ。からふとの
「から」がその意味。虎もいる。
この虎、リッキーという、樺太
の虎という、みそんてす、とも
いう。樺太をキーサンという
ことの伸張とそ。みそんかみすみ、
という。この「かみ」、私の名。
みそんかかの家という、みそんの
かか山という。その場の私家。
かゆかれのやとそ。
宗谷岬を、タノラ、
宗谷海峡を、ミノリラレ、
大泊を、タイミス、ヨイカリ、という。
サハリンは、コロポックル数空
(パッフィンという。
豊原を、ミトキラズ、という。
樺太を、小林コロラキ、という、
全部、コロポックル語。
小林島というた話とそ。
権六(ごんろく)島という。
六つの郡がある。島揺れと
いう地震もある。地震かめすみ、
という、地震の亀がいる。
地震をいう亀という、この亀が
いる場所とそ。からふとの
「から」がその意味。虎もいる。
この虎、リッキーという、樺太
の虎という、みそんてす、とも
いう。樺太をキーサンという
ことの伸張とそ。みそんかみすみ、
という。この「かみ」、私の名。
みそんかかの家という、みそんの
かか山という。その場の私家。
かゆかれのやとそ。