気安に訪れて (RSSフィード)
新規投稿 管理画面
2025年8月31日(日) 21:51:07〔4時間前〕 更新
■フリースペース: 編集
■日付検索:
■全文検索:
〔323文字〕 編集
2025/03/10 (Mon) 13:11:00 No.630 by 名無し 〔174日前〕
« No.629 / No.631 »
初期表示に戻る
■日付一覧:
■ハッシュタグ:
■カテゴリ:
■カレンダー:
■最近の投稿:
■新着画像リスト:
全0個 (総容量 0Bytes)
■複合全文検索:
ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する
五条通りが川であった頃、川の水か
かぶってな、棟が爆発したんやて、
誰も知らんわな、人が今程いいひんだ
頃じぇ、人がおらなんだんじぇ、
原子力棟が爆発したんじぇ、
おれは この通り、今でもピンピン
しとるよ。放射能、何も怖ないよ。
何じぇ、どうしたんじぇ。
放射能いうたら、そんな怖いもんけぇ、
まあ、気ぃ、つけるよ。
西輪芯のう、ごっつい施設じぇ、
あの頃はよかったの、京都の
西京極にも原子力があったんなじぇ、
原子力原子力の町じぇ、懐かしいの、
原子力哀歌じぇ、子守歌じぇ、
40㌢50㌢のトンボがおってのう、
1㍍程の蝶々もおっての、原子力と
トンボ、蝶々じぇ、長閑なもんじぇ、
京都の町やじょ