政治・世の中のこと 何でも言うて
2025年9月4日(木) 17:10:10〔8時間前〕 更新
■No.1039, No.1038, No.1037, No.1036, No.1035, No.1034, No.1033[7件] ( 7 件 )
〔168文字〕 編集
2025/04/22 (Tue)
22:50:03
No.1038
by
名無し
〔135日前〕
家康、何いうとんじぇ、
馬こう
電車やじょ、乗るじぇ
お前は馬こう、
乗物やないじょ、
わかるこぅ、常識じぇ、
ハイよー、パカパカ行くんこぅ、
誰に教わったんじぇ、
乗物にのるんやじょ、
おっちゃんの教えじぇ、
ありがたいことやのぅ、
電車いうてのぅ、原始時代から
あるんやじょ、ヤナギ電車こぅ、
馬ヤナギのぅ、
回教投稿
馬こう
電車やじょ、乗るじぇ
お前は馬こう、
乗物やないじょ、
わかるこぅ、常識じぇ、
ハイよー、パカパカ行くんこぅ、
誰に教わったんじぇ、
乗物にのるんやじょ、
おっちゃんの教えじぇ、
ありがたいことやのぅ、
電車いうてのぅ、原始時代から
あるんやじょ、ヤナギ電車こぅ、
馬ヤナギのぅ、
回教投稿
〔258文字〕 編集
2025/04/22 (Tue)
12:21:47
No.1035
by
名無し
〔135日前〕
歴史学者が知らん
のんけ、城の中へ
行くのに、電車やて、
乗物にのるのや、動物は
乗物やないと、常識やと、
言うんけ、お前の
基本認識やの、
馬から、ヤア~と槍ふって、
俺は、せえへんぞ、
偉い人やからの、
電車から手を振るのや、
城の中や、二条城に跡があろうが、
石塀の音楽教室へ行く時や、
全然ちゃうの、
原始時代か、シンセサイザーか、
和楽器のシンセサイザーもある
んやて、
シンセサイザーの音が、全部
楽器にあるのやて、昔の楽器じぇ、
和楽器の音は一部今のシンセサイザー
に入っとるのや、
回教投稿
のんけ、城の中へ
行くのに、電車やて、
乗物にのるのや、動物は
乗物やないと、常識やと、
言うんけ、お前の
基本認識やの、
馬から、ヤア~と槍ふって、
俺は、せえへんぞ、
偉い人やからの、
電車から手を振るのや、
城の中や、二条城に跡があろうが、
石塀の音楽教室へ行く時や、
全然ちゃうの、
原始時代か、シンセサイザーか、
和楽器のシンセサイザーもある
んやて、
シンセサイザーの音が、全部
楽器にあるのやて、昔の楽器じぇ、
和楽器の音は一部今のシンセサイザー
に入っとるのや、
回教投稿
馬連れて歩くことこぅ、
回教投稿