お手軽一言掲示板 気安に訪れて RSSフィード

政治・世の中のこと 何でもいうてんか - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年5月7日(水) 01:55:18〔2時間前〕 更新

■No.1088, No.1087, No.1086, No.1085, No.1084, No.1083, No.1082[7件] ( 7

■フリースペース: 編集

望むこと
ああしてほしい、
こうしてほしい、
なんでも好きなこと、
不平不満ぐち

直ぐに反映されますから、
期待してください。

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔88文字〕 編集

No.1088 by NO IMAGE 名無し 〔6日前〕

続き
神は人には降りない、
神道の大原則だよ。
まちがいを起こさせない。
神がかりはあり得ない。
そこらの宮、神社に行く
ほうがよい。
切符を見るだけでもよい気分、

回教投稿

〔24文字〕 編集

No.1087 by NO IMAGE 名無し 〔6日前〕

続き
切符を見るだけでも、
嫌だよ、
回教投稿

〔99文字〕 編集

No.1086 by NO IMAGE 名無し 〔6日前〕

続き
池の周りは桜、柳、
川のどてには、猫柳、
丹波市の昔だ、それで、
健康が望みなら、柳市へ
行けと、人は勧めたのだ、
柳市は、大きな市で
奈良県の半分程の市。
そういうことだよ~ん、
回教投稿

〔113文字〕 編集

No.1085 by NO IMAGE 名無し 〔6日前〕

続き
市名、駅名を、かえたら、
よいのだ、
行こうか、となるのだ、
今のままでは、行かない、
そんなとこ、
というのだ、
そういう声が聞こえる。

市名を聞けば、これはだめと、
判断する人心の奥底、正しい
判断だ、

回教投稿

〔280文字〕 編集

No.1084 by NO IMAGE 名無し 〔6日前〕

親ヤナギ
ヤナギ一枝の授け
筆先ヤナギ
ヤナギ神
守護ヤナギ

神仏では、どうにもならない
ことがたくさんある。
そういうこっちゃのう。
天祖京住まいこう。
奈良丹波市じぇ、
いかすみ、山査子こう、
そうです。
アホ神の信仰みたいなことは、
やめたらよいじょ。
元神とか、神の統合神とか、
この神が体に入ってきて、
わらわの口は神のいうこと、
教祖という、アホ教祖じぇ、
アホ神に入られて、アホじえ、
アホ神、アホ神を蔑視の言葉。
天祖京は柳の都じぇ、
丹波市の、いかすみ工場は、
どこへ?
池に棲むイカだけど、
たくさん池がある丹波市だが、

回教投稿


〔21文字〕 編集

No.1083 by NO IMAGE 名無し 〔8日前〕

すっかる、ヤナギのこと。
こったる、とも。

〔181文字〕 編集

No.1082 by NO IMAGE 名無し 〔8日前〕

親ヤナギ
奈良丹波市.たんばいち、
いかすみと、さんざし、ヤナギ
の天祖京より、奈良中央という
新聞にも載っていた天祖京の
地名、故郷の意。大本営の、
いばしら、という言い、意味。
四〆城の言いとも。
さんぞしの城とそ。さんぞしは、
山査子のこと。考察をいう
城、天皇考察城という。
自分の頭を天皇ともいう。
自分を天皇という。

そうきょうよいです。
回教投稿

■日付一覧:

■ハッシュタグ:

■カテゴリ:

■カレンダー:

2025年5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する