政治・世の中のこと 何でも言うて
2025年9月2日(火) 21:19:10〔19時間前〕 更新
■No.985, No.984, No.983, No.982, No.981, No.980, No.979[7件] ( 7 件 )
〔72文字〕 編集
2025/04/19 (Sat)
00:22:34
No.984
by
名無し
〔137日前〕
懐かしいのぅ、仁徳陵では、
舟を、浮かべてなぁ、
優雅なもんじぇ、エンジン音、
ええもんじゃのう、
↑ ↑
訛って読む。
〔49文字〕 編集
2025/04/19 (Sat)
00:15:48
No.983
by
名無し
〔137日前〕
あったんや、埼玉とも
いうのんや、大お祖母さんの
御家から毎日、いっとたんや、
〔198文字〕 編集
2025/04/18 (Fri)
23:56:40
No.982
by
名無し
〔137日前〕
持っていったてや、
巨石建造物は大阪片町からの
長尾線沿いにありまんのや、
飛び飛びに作ったのだあああ、
近鉄祝園、新田辺などにあり
まんのや、
平安京も、平城京も、作りま
したんやでえ、石舞台も私家に
ありましたんや、私家近所。
誰の造りでっしゃろ、ヤマダノ
オロチの造りです。
書いた書物もある、今は旅行中。
歴史も京都御所で私が書いた
物、ゾンビの手の書や、
〔116文字〕 編集
2025/04/18 (Fri)
23:44:44
No.981
by
名無し
〔137日前〕
家を作りました、所々、その家
がありました。大きな土偶、
埴輪を飾ってました。3メー
トル。それにも登ったり。
私家が大きな自然石の家でし
た。鳴床、鳴壁がしてあります。
壬生にも自然石の長屋がありま
した。
クフ王のピラミッドの
日々じえ、スフィンクスが
マスク、顔前の盾をしてたと、
いうとろうが、パルテノン神殿
にも原子炉があったんじえ、