政治・世の中のこと 何でも言うて

気安に訪れて

Last Modified: 2025/06/30(Mon) 22:12:37〔15時間前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

2025年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

つね柳

No. 263 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
つね柳

〔 3文字 〕 編集

ごんすけ柳

No. 262 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
ごんすけ柳

〔 5文字 〕 編集

さきち柳

No. 261 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
さきち柳

〔 4文字 〕 編集

はな柳

No. 260 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
はな柳

〔 3文字 〕 編集

かんじろう柳

No. 259 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
かんじろう柳

〔 13文字 〕 編集

皿供養ヤナギ

No. 258 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
皿供養ヤナギ

〔 6文字 〕 編集

しも柳

No. 257 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
しも柳

〔 3文字 〕 編集

柳かえる

No. 256 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
柳かえる

〔 4文字 〕 編集

きょうもよい日でず。

No. 255 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
回教統合

〔 16文字 〕 編集

ハードルは、ロボットの家の玄関に

No. 254 〔135日前〕 , メモ , by 名無し NO IMAGE
置いていたもの、ハードルの数だけ
ロボットがいた、その家族の家とそ。
👌米の12、13期作とかいうてる頃じぇ。
草加書き。

〔 78文字 〕 編集

👽 大和時代農業

No. 253 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
植えから取り入れ、家まで運ぶ、
家へ来たときには米になっている。
これが全部機械である。我が家周り。
ロボットがいてご飯を共にする。
すわって食べるロボット、子供と一緒。
ロボット家族。他の家にもロボットが
いる。ロボットの朝廷、その衣類を
着たロボット、十二単の格好、大きな
ロボットもその格好をする。
ロボットの帝国という。漫画のような
国という。我が家の
大和時代とそ。円盤が飛ぶ光景、
私が藁のスカートを履きと手に棒を
持って立つ、原始人、コロポックルと
いう。そんな時代です。一ロボットの
名前を蘇我めくという。大和朝廷の
役員という。中臣鎌足という小さな
ロボット、書記官という。臣鎌が書記
の意。筆を持つ書記官という。
スプリット•セベスレという。これの、
書いた本がある、「皇帝書」という。
私の教科書という。しぽんはくれすの
学校という。コロポックル数空の使い
という。学校をシポンというロボットの
言葉という。ハクレスが講義とそ。
ロボットが先生です。
大和朝廷おこされまる、という、
私の記です。私が初めて書く記です。
本書、スッパス•クーラスという、
今の記のこと。コロポックル語。
スッパス•クーラス•レグセレという、
今のブーズー語になる、コロポックル
数空らるという。大和朝廷の一言語で
ある。🤖

〔 576文字 〕 編集

話で、全部流れるじょ、

No. 252 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
人は黙らずに喋る、
マスコミの裏でいう、

〔 33文字 〕 編集

俺の録音が流れた時もある。

No. 251 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
「上手でした」周りの家の声、
NHKが俺家の放送局であった時、
そういうことじぇ、
この頃、カラー放送もしていた、
うちです。ブラズマのあった頃。
いまの液晶画面もあったころ、
昔のことじぇ、円盤が飛ぶの画面、
どうじぇ、デジタルフィルムという、
それが残っている、サーバーに
置いている。

そうきょう、よい話やの

〔 172文字 〕 編集

この投稿には鍵が掛けられていますが、共通鍵がまだ設定されてい…

No. 250 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
この投稿には鍵が掛けられていますが、共通鍵がまだ設定されていないため、鍵入力フォームを表示できません。管理画面の[設定]→[ページの表示]→『共通鍵の設定』で共通鍵を設定して下さい。※個別鍵を使う場合でも、共通鍵の設定が先に必要です。

〔 130文字 〕 編集

ミコトノリの録音が盗られたとか、

No. 249 〔135日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
どうとか、いう話、
俺の録音とちゃうか、
それで、昭和の話にかえたんこえ、
俺の録音、きれいな声や、
あの男の汚い声とは、ちがうよ、

〔 84文字 〕 編集

俺の終戦のミコトノリやったか、

No. 248 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
俺の録音や、•••••旅行か、
御所でのことや、
<!--昭和は、どやったかいな、-->

〔 60文字 〕 編集

あの男にきけば、

No. 247 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
昭和のもとで、戦争を考えてた、

小さいこ•え•で  映画の話じぇ、

〔 44文字 〕 編集

下のような声もありましょうな、

No. 246 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
マスコミには、のらんけど、

〔 31文字 〕 編集

第二次大戦中を考える会、

No. 245 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
皆で考えよう、

映画みたいなん••••考えられるかい、
酒飲みの集まりか、

〔 51文字 〕 編集

広島原爆記念祭、誰がやったんじぇ、

No. 244 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
二日目には、マスコミもきとったじょ、

〔 36文字 〕 編集

俺のやった博覧会は、

No. 243 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
大阪淀川河口じぇ、
有名な人、外国人じぇ、たくさん、
日本人はおらんのじえ、
空には、ごっつい飛行船がとんでのう、
フィルムは、•••あっ、旅行か、
一部映画に使われてる?、

〔 98文字 〕 編集

ダッダッダッと、飛行機から

No. 242 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
うってきよってのぅ、
走って逃げたわな、
田圃へ、••••滑り込みのような:
映画の話じぇ、実話じぇ、
どないなってまんねや、

これも発信するんか、
皆で考えよう、やて、
映画の話を考えるんこう
エエのう ← 訛っていう

〔 127文字 〕 編集

世界に発信しよう、やて、

No. 241 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
映画の話か、

〔 19文字 〕 編集

時がたってのう、

No. 240 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
こんなんやったんかと、映画の事実にしよる、
そうやのう、
それを、掘り下げ、
事実をあかすとか、
おの時は、こうやったんと、
生々しく、特集番組じぇ

皆、映画の話じぇ
それで、マスコミじぇ
その映画の話を報道しよるんじぇ、
原爆、太平洋戦争もそうか、
あの原爆投下やじょ、
「恐ろしいことでんな」
映画見ていうとんじぇ、
それらしえ写真もちょっとだすと、
映画のテクニックじぇ
ナン万人が、
そんなたくさんおったんこう?
ヘェ、泣きながらしゃべるんやで、
涙も流して、周辺俳優じぇ、
着物でも着てしゃべっとらエエのう、

〔 269文字 〕 編集

その通りに映画も、つくりよる

No. 239 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
「実話日露戦争」とかのう、
らしい題をつけてのう、

〔 40文字 〕 編集

乃木も、明治も、京都に、

No. 238 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
おったこ、
 そういうことか、維新はどうなったじぇ
そのあたりのことや
おとは、絵に書いといたら、
ええんじぇ
い、こんなんやったんかと、
周りがやるんじぇ、
サーベルを下げた
警官が出てきたりのう、
ひげをはやして、偉そうにしとった
絵に書いとくじぇ

〔 144文字 〕 編集

,乃木希典柳

No. 237 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
乃木、下がるこう、
明治の傍へ葬られたと、
ふ~ん、そうか、でっ、
明治て誰じぇ、
えれ、俺の家や、分かるか、
おれが、桃山御陵に住んでた コロけぇっ、
コロポックルの家やじょ、 
さげてるサーベル、誰のものじぇ
コロポックルを持物こう、
格好よいのぅ、
 サーベルがやじょ
軍服着とんけ、格好エエのう、
 軍服やじょ、
付下げのサーベルこちぅ、
下がれというんんじぇ

〔 194文字 〕 編集

いかすみヤナギ

No. 236 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
しそこて

〔 13文字 〕 編集

続き。

No. 235 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
パリ・ベルサイユの一部の電気も
そうである。ルイさんという仏人
御方と一緒に住んだ江戸城とそ、
パーリーファーともいう、化中花
の・ばんけす、という。化中花という
新宮殿という。化中花をバーシヨンと
いう。カルバートという中華録という。
カルバート礼賛の、らいの読みという,
らいさん、化け読みという。れいさん
、らいさん。
「ラ~イライ、フーライライ」という、
宮中華の言いという、いらっしゃい意。
新をこばやしとも読む、小林宮殿という。
新宮殿もれそれ、という。小林宮殿を
シーライ?という、化中花の言い。
共和国の中共という、シーランファー
ルレーという、中共御国という、
いよっすうの言い。

〔 303文字 〕 編集

続き。

No. 234 〔136日前〕 , , by 名無し NO IMAGE
パリ・ベルサイユの一部の電気も
そうである。ルイさんという仏人
御方と一緒に住んだ江戸城とそ、
パーリーファーともいう。

〔 64文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

望むこと
ああしてほしい、
こうしてほしい、
なんでも好きなこと、
不平不満ぐち

直ぐに反映されますから、
期待してください。

編集

■カレンダー:

2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

■最近の投稿:

  • 本万10
    03:40:44 名無し
  • 本万9
    03:38:44 名無し
  • 本万8
    03:14:56 名無し

■カテゴリ:

■日付一覧:

■日付検索:

■ハッシュタグ:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

▼現在の表示条件での投稿総数:

1283件